レベル上げが好きなひと!
ゲームの楽しみ方って、人それぞれだと思います。
ストーリーをガンガン進めていくのが楽しい人もいれば、じっくりレベル上げをしてからストーリーを進めていく人もいるかと思います。
僕はどちらかというと後者で、ストーリーそっちのけでレベルを上げるのが趣味みたいな人間です。
RPGでもFPSでもTPSでも「レベル」という概念がある以上、それを上げていくのが趣味なのです。だって、強敵とされるボスモンスターをサクッと撃破すると気持ちいいじゃないですか。苦労したくないために苦労するという矛盾があるんですけど、それでも僕はレベルを上げたいんです。三度の飯よりレベル上げです。ストーリー?そんなことよりレベル上げ。あなたの五感を刺激するレベル上げ。意味わからないですね。
それで、初期の段階でレベルをある程度上げておきたいなぁという人向けにオススメの方法があります。
いくつか条件があるので、読んでみてください。
難しいことじゃあないんで、サクッと羅列してみましょう。
崩落都市序盤までストーリーを進める。(回復所のINNが出現するまで)
そこから地図上で時計回りに少し進む。
するとそこには「ひとくいそう」や「ダッシュラン」がいます。
エンカウントして、戦闘をします。
勝ちます。
最初は割とダメージを食らうので、「INN」まで戻ってHPとMPを回復します。
これを繰り返すと、一回の戦闘で大体130EXP手に入るので、序盤ではガンガンレベルが上がっていきます。
僕はモンスターの平均レベルが20くらいになるまで、ここで延々レベル上げをしていました。かかった時間は1時間半ほどです。(1時間半レベル上げって、長い方ですかね?)
しかしレベルが20近くになってくると、さすがにレベルアップもしなくなってくるので、そこらへんが打ち止めの区切りになるんじゃないかと思います。
レベルが低くて「ひとくいそう」や「ダッシュラン」が倒せないという人は、「アルミラージ」をパーティに入れることをオススメします。
「ひとくいそう」は「ギャンブルカウンター」を使って反撃してくるので、「アルミラージ」の眠り効果が非常に役に立ちます。
「アルミラージ」で眠らせて、カウンターや攻撃を防ぎつつ、じわじわとダメージを与えていけば、割と簡単に倒すことができます。
最初はパーティーメンバーが死んでしまうこともありますが、根気強くやっていれば必ず勝てるようになります。回復役のモンスターも入れておくといいんじゃないかと思います。僕は薬草を買い溜めしていたので、それでしのいでいました。
以上、レベル上げが好きな人向け向けの序盤のEXP稼ぎ方法でした。
僕もまだまだストーリーを進められていないので、これから先にまたレベル上げに最適なロケーションが見つかったら、ブログで公開していきたいと思います。
みんさん、これからも宜しくお願いします!